こんにちは(^^♪
長らくの間、お待た致しました。マーシャの再販が本日から開始致します。
今回のリニューアルは肌再生を促せるアロマの調合をリニューアルしています。
使う毎に明るいお肌になり、肌ストレスを緩和する処方となっています!
落ち着きのある香りと肌に溶け込むテクスチャーをお試し下さいませ(^^)
真乃
マーシャコンプリーションセラム
こんにちは(^^♪
長らくの間、お待た致しました。マーシャの再販が本日から開始致します。
今回のリニューアルは肌再生を促せるアロマの調合をリニューアルしています。
使う毎に明るいお肌になり、肌ストレスを緩和する処方となっています!
落ち着きのある香りと肌に溶け込むテクスチャーをお試し下さいませ(^^)
真乃
マーシャコンプリーションセラム
こんにちは(^_^)
蒸し暑い日が続いていますが、夏バテしていませんか?
明後日からはリオオリンピックも始まりますね~♪
夜更かしの日々が続きそうですよね♪
ブラジルは12時間、日本の方が先に進んでいますから、正に夜更かし決定~\(^_^;)/
テンションも熱くなるこの時期、先日お出かけした涼しい所へ皆様をご案内したいと思います
滋賀県にある「メタセコイア並木」です!素敵でしょ?
延長2.4㎞にわたってメタセコイアの木が500本植えられ、まるで外国に来たような風景でした!
車を停めてお写真を撮ると、どこでも名カメラマン並み良いお写真が撮れます!(^^)!
車派だけでなくライダー達にも人気ルートとなっていますが、周辺が高原なので、とても静かで落ち着きのある場所なんです!
クリの木って初めて見ましたので、この木も激写です
この栗が落ちるころが紅葉の季節になるのですが、春夏秋冬このメタセコイア並木の街道は素敵に色づきます。
是非、関西にお越しの際は京都のお隣の滋賀県まで、足を延ばしてみては如何でしょう・・・(^^♪
涼しい所を、追い求め自然のエナジーチャージで今日も元気に過ごせますように・・・❤
真乃
こんにちは(^^♪
梅雨の晴れ間が見える関西です☀
皆様のところはどうですか?
今年は猛暑になるという予報・・・梅雨明けが怖いですね😰
そんな私は・・・夏バテ対策法のアンテナを立て、いろいろ取り入れています♪
先ず、第一弾はこれ~!
こんにちは~♪
僕、パンダちゃんのライライですッ!!
いやッ💦そこじゃなくって~手前のグラスに注~目~👓
なんだと思います? 魔法の発酵食品ですのッ💕
近年、大ブームになった「麹」。
塩こうじはまろやかな味わいが好きで、ここ数年お料理には手作りの塩こうじが定番です♪
今年は、「甘酒」にチャレンジしてみました!
発酵食品は素早くエネルギーになり、免疫力を高め、腸内環境を整えることで、血液の質や流れがよくなり、細胞の新陳代謝がスムーズになるので、エイジングケアにもいいのです💓
皆様にも、この夏を健康的に乗り切るために是非チャレンジして欲しいわ~(^.^)
この甘酒は本当に、お砂糖を入れないけれど、ビックリするくらいの素晴らしい風味と甘さですのッ!
秘密は「おかゆ」から作ることにあり!
是非、取り入れて欲しいわ~♪
精神に良いものは「真・善・美」ですが、身体には「健・幸・美」!
実感するもの取り入れたいですものねッ☺️
つくり方は明日、ご紹介致しますねッ!(^^)!
いやっ!と言っても・・・書くもんね~(*^^)v
真乃
Macheコンプリーションセラム
皆様 こんにちは
熊本地震により、被害に遭われた地域の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
一日も早い復興をお祈り申し上げます。
他人事ではない地震の災害、いつどこで起きるかわからない現状です。
被災地には、今自分が出来る事を行動に移していきたいと思っております!
来週末からゴールデンウイークがスタート致します
各地のお天気は、どうなんでしょう〜ねぇ
お出掛けの方も多いかと思います
お天気が良いとついつい気持ち良くって空を見上げてしまいますよね~
でもでも、そこにはお肌の大敵な紫外線がぁ
そう、紫外線量、紫外線の強さ共に5月がピークなのです。
紫外線には、日焼けを起こすUVB(紫外線B波)と、肌の奥深く迄到達するUVA(紫外線A波)があります。夏場はUVBが多く降り注ぎ、皮膚表面にやけどの症状を起こします、これが日焼け症状。一年中降り注いでいるのがUVAです。強い紫外線ではないので、不用心になりがち!でもこわーい紫外線なのです皮膚の奥深くまで浸透して皮膚の老化原因を作ります。女性の悩みのシミ、しわ、たるみを作るのです。
また、時間帯も重要!10時から14時の間が、一日の紫外線量の60%の量の紫外線が降り注ぐのです。くもりだからって油断は禁物
晴れの日の70%、雨
の日だって20%の紫外線量はあるのです
これから行楽シーズンですが、歳を重ねても綺麗を維持するには、日頃の心がけが大切ですね
お出掛け後には、マーシャコンプリーションでた〜っぷりお手入れをしてくださいねっ
miki
皆様 こんにちは
久しぶりの更新になりましてすみません
ここ東京は、本日ので桜も散り始め私の住む神田川はこんな感じ
川に流れる白いものは桜の花びら(楽しませてくれて有難う〜と花びらを見送り)
今年は開花からお天気が悪かったせいか、ずいぶんと長く桜見物を楽しませてくれました、皆様の地域は如何ですかこれから開花の地域もありますものねッ
桜を追いかけて旅するのも良いかも
月曜日にはまだまだ綺麗だった隅田川の桜(あいにくのお天気でしたが
)
職場の近くの渋谷セルリアンホテル前
桜見物で、そーとー日差しを受けてしまいましたが、せっせとお手入れに励んでおります
一年でも春の季節は慎重なお手入れが必要な時
さあ〜次回は春のお手入れについて書きま〜す
miki
皆様 こんにちは(^^)/
寒い!寒い!冬嫌いな私にとって辛い時期でございます(>_<)
東京地方明日は雪の予報が出ていますが、どうかお天気予報が当たらないようにぃ〜と祈っているのですがぁ〜今時間も怪しいお天気でございます。
この冬は暖冬と言われてましたが、やっぱり寒い!
何とか体質改善…と最近始めたのが『お白湯』美容・健康法
冷え性・低体温解消、新陳代謝アップ、ダイエット効果、デトックス効果、免疫力アップ、内臓機能活発、便秘解消……等々。
こ〜んなに沢山の効果をお白湯を飲むだけで叶うんです!!
インド伝承医学アーユルヴェーダーに由来していますが、お白湯を飲むことにより体に熱が巡り新陳代謝を活発にし、溜まっている老廃物を排泄されやすくするのです。
お白湯の作り方は、やかんにお水を入れ沸騰してから10分さらに沸騰させます。その後火を止め蓋を開けて10分放置!(以前、鉄瓶で作ったお白湯を飲んだ事があるのですが、これまた味が違うの!鉄分を多く含むお白湯は格別!鉄瓶のお値段を聞いたら10万円也〜(>_<)いつか欲しいわぁ〜)
カップに注ぎ、50度まで温度が下がったらゆっく〜り飲みます。
朝目覚めに一杯!一日800〜1000mlが理想です。
作ったお白湯をポットに入れ、仕事に出掛けます(^^♪
胃腸が元気な時には、しょうがはちみつを入れて飲んだり、工夫しています。
まだ試されていない方は、こんな寒い時期から始めると効果を実感できるのではないでしょうか?
私も冷え性は少しづつではありますが、以前と変わってきましたよ。健康になって、さらにマーシャコンプリーションセラムの効果も上昇!!
miki
こんにちは(^^♪
1月も早くいもので中旬になりました!
お正月気分もスッカリ抜けていることと思います!(^^)!
全国的に寒さも厳しくなり、来週には更に寒くなるとのことですから、用心致しましょうね(*^^)
しかし、今年のお正月は温かく、初詣もお出かけしやすかったですね~♪
mikiちゃんは長野県の善光寺に初詣♪
私は近くの氏神様と京都の平安神宮に行って参りました!
外国の方や大学生の団体さんも多く訪れでました。
朝の連ドラの影響もあって、日本髪の方も多くみられ・・・さずが京都といった感じ♪
さずがにお写真、パチリという訳には行きませんでした(・.・;)
京都の台所の錦市場を訪れ、美味しい地酒や京都のお漬物をゲット!(^^)!
今年はどんな年になるのかしら・・・?
節分は、本格的な今年の始まりになりますから、今からでも遅くはございません!
一段落、ついて本格的に今年の目標やテーマを考えてみるのも良いかも知れませんね(^^♪
真乃
みなさま こんにちは〜(^^)/
今日の東京地方、お天気に恵まれていましたね☀
3連休も終え…紅葉シーズンでお出かけの方も多かったのではないでしょうか〜🚙💨
最近《「いつものパン」があなたを殺す》って本を読んだのですが、
恐る恐る本を読むと……わぁ〜お〜(>_<)
そんな〜(>_<) パン好きなのに〜(>_<)
普段何食べるれば良いの〜クスン😢
でもでも、健康とお肌の為に気を付けなければ…と思うのでした!
健康はもちろんの事、お肌も食生活で変わるでしょ?
例えば、焼き肉を食べた翌日に毛穴が目立ったり…脂浮きしたり…。
油抜きをしたら肌がカサカサになったり…。
これからの食事は考えるとして、今までの食生活で作ってきた体とお肌をリセットしなければと、最近始めたのがファスティングなの。
お勉強した中で、ヒェ〜ヒェ〜(>_<)と思った事を次回伝えたいと思います!!
miki
みなさま こんばんは~(^^)/
今日の東京地方は夕方から雨☔
日に日に秋深まって参りますねぇ~
ところで、みなさまは今年の紅葉見物はどこに行くか決めましたか?
そうそう!去年の私たちは、真乃が京都に出掛けて私が箱根に行ってお互いに中継しあっていたの!
真乃から送ってくれた京都のもみじの鮮やかさには圧巻でしたよ~さすが京都って感じでしたね。
私は京都には出掛ける事があっても、紅葉の時期に行った事が無いので今年こそは!!って思っているのですが実現なるか…..。
つい先日には軽井沢に出かけてきました。少~し色づいてましたよ!一部ですが!!
皆様の地域の紅葉写真送って下さいね~(^_-)-☆
miki