アカデミー賞の季節

こんばんは(^^♪

先日のマキアの掲載のご報告記事・・・途中まででしたね(>_<)

Mikiちゃん新しい日記のフォーマットに悩まされている様子です…(^_^;)

何度もチャレンジしているみたいですので、「マキア掲載編」はmikiちゃんの記事をご覧くださいね♪(経過を温かく見守りましょう!キャハ!(^^)!)

さて・・・この時期、楽しみなのが「映画」!

皆様もどうですか?アカデミー賞を取った映画など、気になりません?

ノミネートは逃したものの「6歳のボクが大人になるまで」観に行きました~♪0228-1

ストーリー的には日常ありがちな・・・はたまた人生ありがちな・・・

そんな映画ですが、何が凄いかと言うと出演者の全員の12年間を撮り得た映画としては今までになかった手法です!

観終わってから数日経つって時々思う事…。

もう返って来ない幼い日の自分を想い出し、変化してきた自分を懐かしくも思うのであります(^_^.)

そして気付きました!今!この一瞬、一瞬が貴女の・・・私の・・・一番若い時だと!

あぁ~そんな今が愛おしいです!皆様もそうでしょ?

3月に入ってからは映画も面白くなってきますよね~♪

お出かけついでに、映画・・・観に行きましょッ!(^^)!

 

真乃

マーシャの名前の由来・・・♪ 福山雅治氏の影あり!

こんにちは(^^♪

まだまだ新しいフォーマットに慣れないでいます(>_<)

さて・・・今日はマーシャの名前の由来と題しましたが・・・単純に申しますと・・・

パッとひらめきで…(^_^;)

なんて言うと重みもないようですが、ヨーロッパの小粋なイメージにしたかったんですよね~♪

 

そしたら『マーシャ』って名前が浮かんできて・・・調べてみると!

ナッ、なんと!フランスでは女の子に付ける固有名詞というではありませんか!

うぅ~♪ ピッタリ~\(^o^)/ …というこで決定!!!

 

 

名前が決まってからのことですが・・・もう1つエピソードが・・・

コッソリ打ち明けますと・・・私…実は隠れ福山雅治氏のファンなんですよね~!(^^)!

名前を付けた時までは・・・!

隠れてました。デヘッ(^_^.)

それがますますファンになってしまった訳があるんですのッ(^^♪

福山氏ファンの間では福山氏のことを『マシャ』と呼ばれていると言うではありませんか!!

なぜ雅治氏がマシャと呼ばれるようになったかと言うと、これまた面白い!!

 

高校生の時、お友達から掛かってきた電話をお父さんが取った時のエピソード。

前歯がほとんど無い父が『雅治~電話や~!雅治~!まさ~!』とご本人は発音していたんでしょうが・・・

お友達の耳には、『まさはる』と言えてないし・・・聞こえないし・・・(>_<)

『マシャ~、電話や~!マシャ~!』と、当時は多感な青春時代・・・からかわれていたんでしょうか?(^_^;)

それから、マシャというようになったとか・・・

もぉ~マーシャと兄弟~♪ 名前だけ~\(^o^)/ でも私の福山氏に対する思いは日々募るのであります

0219-4

今じゃ、ファンクラブまで入っちゃったもんね~♪

福山氏ファンの方にもマーシャ使ってほしいなぁ~今までにないツルリン肌になりますよん(^_-)-☆

 

真乃