こんにちは(^^♪
早いもので…今日で3月も最終日!
そうは言っても、1月がアッと言う間に過ぎることは予測はしてましたもんね~!(^^)!
皆様もそうでしょ?
さて、4月はどうなることでしょう…(*^^) 日々、噛みしめながらいきたいものです♥
今日はまたまた、MACHEに含まれてる成分のご紹介ですよん♪
オンラインショップを初めて、間もないですから、成分のことをより良く知って頂きたいのです…そこで、マーシャに使われているアロマオイルの紹介で~す。
先ずはアロマ編 第1弾!
【 フランキンセンス 】!(^^)!
フランキンセンスでございます♪
フランキンセンスは木の皮に切り込みを入れ、そこから出てくる樹液(樹脂)から採れるものです。
ミルク色から「乳香」と呼ばれフランス語では「真の香り」という意味がございます。
その樹液を1か月以上乾燥させたものが上のお写真なのでございます。
(しつこいようですが、ミルク砂糖でもございません♪ キャハ )
透明感があり、硬いものほど良質とされ希少性があるものでは青みがかった乳白色は最高級品として取り扱われています。
香りはスパイシーさとウッディな香りの中に体温などで温めると果物の甘い香りに包まれます。
どこか神秘的な香りは昔から神聖な植物として扱われ、お値段も高価な精油です。
有名なお話しでは、イエスキリストが誕生した時に贈られた香りとして…
また、エジプトの墳墓から埋葬品として発掘されたことから高貴な香りとして使われていたほどの気品ある香りです。
スキンケアの効果としては・・・
新しくできる細胞の成長を促し、乾燥や敏感肌の改善、肌の引き締め効果も高い為、シワやシミに効果を発揮致します。
いつぞやのテレビで若返りのアロマとして紹介され、空前のヒット商品になった、あのアロマです(^_-)-☆
そして…精神的作用として心身の浄化作用に優れ、不安や緊張緩和といった内面的作用にも良いとされています。
毎日使い続けるものだから、アロマの効果を多面的に発揮するMACHEのオリジナルブレンドは、使い続けても飽きのこないように香りと秘伝の処方です☆
どこか、懐かしい幸福感に包まれた気持ちになるのは、そんな理由からかも知れませんね(^^♪
明日から、4月 ♪
皆様にとって素敵なスタートになりますように…(^_-)-☆
真乃