花粉解消!?

皆様 こんばんは〜(^^)/

東京地方 本日晴れ☀気持ちの良い青空が広がり、ちょっとばかり暖かな一日でした!

春が来る事が嬉しい反面、花粉に悩まされている方も多いかと・・・

この写真を見るだけで...

1花粉

 

 

花粉4

 

なんて方も多いのでは…。

私の場合5年前に花粉症が解消したのです!春はスギ 秋はブタクサと酷い症状だったの!でも今は鼻水一つ出ない!(^^)!

知り合いの看護師さんに、「だんだん年齢と共に、体も鈍感になるのよッ」って言われたのだけど(>_<)

んなっ!馬鹿な!

だって、50代60代の方も花粉症の方いらっしゃいますもの!!ねっ!!

ちゃ〜んと体質改善頑張ったもん!免疫力、抵抗力を高める事も!!

お食事からの栄養、適度な運動、睡眠...(不摂生も多いけど(>_<))

なんと言っても、霊芝(漢方薬として知られる幻のキノコ)が効いた。と思う!

皆様もあきらめずに、いろんな物を試して自分に合った解消法が必ずありますよ!!

miki

茅ヶ崎へGO!!

皆様 こんにちは〜(^^♪

東京地方、本日曇り☁

春は近いと言えども、寒い寒い毎日でございます!

そうそう、先日の休日に茅ヶ崎にお出掛けしたお話し

茅ヶ崎と言えば…そう!サザンのゆかりの地です♬🎶♬🎶

烏帽子岩を見ては、チャコの海岸物語を口ずさみ…🎶

江の島に行けば、夏をあきらめて…🎶

皆様は、どんな歌が浮かびますか?

茅ヶ崎2

茅ヶ崎1

お天気が良かったので、海岸でお散歩🎶

朝食はPain de Nanoshで出来立てパンを(^^♪茅ヶ崎4

ここのパンが大好き!!特に天然酵母の塩パン美味しいのよッ!!

機会がありましたら是非食べてほしいわ〜

ランチは北村水産直営の快飛(かっとび)で新鮮な海鮮丼を!!千笠亜紀

茅ヶ崎3

嵐の大野君ご推薦の『しらすコロッケ』を満喫!!

日頃頑張っている自分へのご褒美の一日(^^)/

山も良いけど、海はもっと好きかも!

波の音を聞くと、都会の喧噪を忘れて気持ちが癒されるしねッ!

自然に触れ、美味しいお食事をして満足な一日でした♪

miki

お白湯効果

皆様  こんにちは(^^)/

寒い!寒い!冬嫌いな私にとって辛い時期でございます(>_<)

東京地方明日は雪の予報が出ていますが、どうかお天気予報が当たらないようにぃ〜と祈っているのですがぁ〜今時間も怪しいお天気でございます。

この冬は暖冬と言われてましたが、やっぱり寒い!

何とか体質改善…と最近始めたのが『お白湯』美容・健康法

ブログお白湯

冷え性・低体温解消、新陳代謝アップ、ダイエット効果、デトックス効果、免疫力アップ、内臓機能活発、便秘解消……等々。

こ〜んなに沢山の効果をお白湯を飲むだけで叶うんです!!

インド伝承医学アーユルヴェーダーに由来していますが、お白湯を飲むことにより体に熱が巡り新陳代謝を活発にし、溜まっている老廃物を排泄されやすくするのです。

お白湯の作り方は、やかんにお水を入れ沸騰してから10分さらに沸騰させます。その後火を止め蓋を開けて10分放置!(以前、鉄瓶で作ったお白湯を飲んだ事があるのですが、これまた味が違うの!鉄分を多く含むお白湯は格別!鉄瓶のお値段を聞いたら10万円也〜(>_<)いつか欲しいわぁ〜)

ぶろぐやかん

カップに注ぎ、50度まで温度が下がったらゆっく〜り飲みます。

朝目覚めに一杯!一日800〜1000mlが理想です。

作ったお白湯をポットに入れ、仕事に出掛けます(^^♪

胃腸が元気な時には、しょうがはちみつを入れて飲んだり、工夫しています。

まだ試されていない方は、こんな寒い時期から始めると効果を実感できるのではないでしょうか?

私も冷え性は少しづつではありますが、以前と変わってきましたよ。健康になって、さらにマーシャコンプリーションセラムの効果も上昇!!

miki